今日はゆーちゃんが、キルトをしに来る日なので、先日頼まれ物の記事に書いたダイパーチェンジマットを渡すことになっていました。
このために買った布、余らしても仕方ないな~と思ったので、急遽残りの布で何か作ろうと思い立ち、何が良いか考えました。
ただ、そんなにたくさん布が残っているわけではないし、時間もあまりないので、簡単に出来るものをと思い、スタイと帽子を作ることにしました。
それでもほんの少し余ったので、よだれ拭きに小さなハンカチを...。
ゆーちゃんから赤ちゃんの頭のサイズを聞いたのが、昨晩9時ごろだったのでそれから慌てて作りました。
思いつくのが遅すぎ(苦笑)。
はぁ~間に合ってよかった(笑)。
帽子は、フライングキャップって言うんですね~。ネットで何か良いのないかな??って探して見つけました。
で、 型紙が48cmになっていて「2歳~3歳くらいのお子様用です。」と書かれていて大きすぎるかな??と思ったのですが、ゆーちゃんの赤ちゃんの頭44cmと聞いたので、今ぴったりのサイズだと冬に被るときどうかな??と思い、そのまま48cmで作っちゃいました。
今日来てくれた時に被ってもらったらやっぱりぶかぶかだった(苦笑)。
冬までにそんなに大きくならないか...。
子供がいないと本当にそのへんのサイズのこととか良くわからなくって...。
駄目だったら来年被ってね~。
本当はスタイとハンカチを繋ぎとめる リーシュ??も作るつもりが、サスペンダークリップが家にあると思い込んで買わなかったために作れませんでした。
ダイパーチェンジマット以外はゆーちゃんにはサプライズだったので、とっても喜んでもらえてほっとしました。
Thanks:no.310
このために買った布、余らしても仕方ないな~と思ったので、急遽残りの布で何か作ろうと思い立ち、何が良いか考えました。
ただ、そんなにたくさん布が残っているわけではないし、時間もあまりないので、簡単に出来るものをと思い、スタイと帽子を作ることにしました。
それでもほんの少し余ったので、よだれ拭きに小さなハンカチを...。
ゆーちゃんから赤ちゃんの頭のサイズを聞いたのが、昨晩9時ごろだったのでそれから慌てて作りました。
思いつくのが遅すぎ(苦笑)。
はぁ~間に合ってよかった(笑)。
帽子は、フライングキャップって言うんですね~。ネットで何か良いのないかな??って探して見つけました。
で、 型紙が48cmになっていて「2歳~3歳くらいのお子様用です。」と書かれていて大きすぎるかな??と思ったのですが、ゆーちゃんの赤ちゃんの頭44cmと聞いたので、今ぴったりのサイズだと冬に被るときどうかな??と思い、そのまま48cmで作っちゃいました。
今日来てくれた時に被ってもらったらやっぱりぶかぶかだった(苦笑)。
冬までにそんなに大きくならないか...。
子供がいないと本当にそのへんのサイズのこととか良くわからなくって...。
駄目だったら来年被ってね~。
本当はスタイとハンカチを繋ぎとめる リーシュ??も作るつもりが、サスペンダークリップが家にあると思い込んで買わなかったために作れませんでした。
ダイパーチェンジマット以外はゆーちゃんにはサプライズだったので、とっても喜んでもらえてほっとしました。
Thanks:no.310